N(ナイト)プラン
[オール電化向け]
オール電化住宅に最適な
「夜」がおトクな
N(ナイト)プラン!
※東京電力の「電化上手」(2016年3月末日 新規受付終了)からNプランへの変更は、電気料金が高くなる可能性があるため、おすすめしません。
N(ナイト)プランの特徴
2022年4月から
「JAL マイルプラン」は
「JALでんき」に
変わりました。
料金プラン表
※毎月の電気料金から、再エネ賦課金、郵送サービス料、延滞利息、及び消費税等相当額を除いた金額100円につき2ポイントまたは1マイルを積算いたします。
- 【注意事項~必ずお読みください~】
-
- ご加入のためには、エコキュートや電気温水器等の「夜間蓄熱式機器」または「オフピーク蓄熱式電気温水器」の設置が必要です。
- 東京電力の「電化上手」(2016年3月末 新規受付終了)からNプランへの変更は、電気料金が高くなる可能性があるため、おすすめしません。
- 当社では、太陽光等電気の買取りは行っておりません。なお、お客さまは、電気の販売先(他社)と購入先(当社)を分けることができます。
N(ナイト)プランならこんなにおトク!
※東電の昼は0~1時及び6~24時、夜は1~6時として算定しております。
- 【試算条件】 比較対象:東京電力「スマートライフS/L」
-
- 太陽光なし(6kVA 610kWh):[東電] 昼417kWh,夜193kWh [当社] 昼341kWh,夜269kWh
- 太陽光あり(6kVA 440kWh):[東電] 昼262kWh,夜178kWh [当社] 昼188kWh,夜252kWh
- 試算結果には、消費税等相当額、燃料費調整額(2022年3月分 1.83円/kWh)、及び再エネ賦課金(2022年3月分 3.36円/kWh)を含みます。なお、東京電力の口座振替割引は考慮しておりません。また、「スマートライフS/L」におけるポイント等各種特典についても、考慮しておりません。
- この内容は、あくまで試算条件に基づいたものであり、実際の料金はお客さまのご使用状況等によって異なります。
よくあるご質問
Nプランは東京電力の「電化上手」よりもおトクなの?
Nプランは、東京電力の「スマートライフS/L」と比べておトクなプランとなっています。現在、東京電力の「電化上手(2016年3月末日 新規受付終了)」でご契約中のお客さまは、電気料金が高くなる可能性があるため、おすすめしません。なお、「電化上手」からNプランへお切替えいただく場合、「電化上手」への再加入はできませんので、ご注意ください。
オール電化じゃなくてもNプランに加入できるの?
Nプランにご加入いただくには、エコキュートや電気温水器の設置が必要となります。なお、IHクッキングヒーターの設置がなく、ガスコンロをお使いの場合であっても、ご加入いただけます。
太陽光発電の買取りはしてくれるの?
当社では、太陽光等電気の買取りは行っておりません。お客さまが電気の購入先(当社)と販売先(他社)を分けることは認められていますので、電気の買取りについては、予め現在の電力会社または他社へご相談ください。
東京電力で従量電灯と深夜電力に分かれて契約しているけど、Nプランに加入できるの?
ご加入いただけます。なお、この場合、WEBでのお申込みができませんので、個別にお問合せください。