2016年6月より熊本県山都町において「鴨猪水力発電所」の建設工事を開始し、2018年9月より営業運転を開始しました。
本発電所は、山都町の豊富な水資源の有効活用を目的に、山都町菅地区を流れる緑川水系鴨猪川から取水するかんがい用水路(矢部土地改良区様所有)の一部と未利用落差を利用して発電するものです。
本発電所の営業運転開始により、再生可能エネルギー5電源(子会社含む)全ての運営を行うこととなります。
発電所名 | 鴨猪(かもしし)水力発電所 |
---|---|
発電所所在地 | 熊本県上益城郡山都町菅字鮎ノ瀬 |
水系及び河川名 | 緑川水系鴨猪川 |
最大使用水量 | 0.95㎡/s |
有効落差 | 263.22m |
最大出力 | 1,990kW |
年間発電電力量 | 約9,600MWh(一般家庭の約3,200世帯相当) |
工事開始時期 | 2016年7月21日 |
運転開始時期 | 2018年9月19日 |
事業と強み
再生可能エネルギーとは
導入実績
取り組み事例
みらいへの取り組み
お電話によるお問い合わせ
[ 受付時間 ] 9:00-17:00(土日祝除く)
電気のご契約
0120-0910-17
再生可能エネルギー発電事業
092-738-4738